Category Web Archive

MAMP3+MovableTypeをMavericksに入れた

MAMP3+MovableTypeをMavericksに入れた

MacBook Pro Retina 13インチを購入しました!今までMacBook Pro 15インチを使ってましたが、軽くてディスプリが綺麗、MBR最高です!
Macを購入したら新規に環境を構築する派なので、いつも時間のかかるローカル環境の構築をまとめてみました。

Read more

制作環境を整えるステップのメモ

制作環境を整えるステップのメモ

XAMPPやMAMPを入れて、Compassをインストール、SassをCSSにコンパイル出来るようにするまでのローカル環境構築を、Windowsの場合とMacの場合の両方をメモしておこうと思います。
場合によってはGitを入れたりする事もあると思うけど、今回はとりあえずここまでです。

Read more

VMWare Fusion+MAMP MacのlocalhostをWindowsでも確認する

VMWare Fusion+MAMP MacのlocalhostをWindowsでも確認する

普段MAMPのApacheを利用してローカル環境を構築しています。WordpressやMovableTypeを利用しているので、それぞれにバーチャルホストを設定しています。 例えばwordpress.localhostやmovabletype.localhostでアクセス出来るように設定しているのですが、VMWare

Read more

Mac OSX LionでMacPortsやDBD::MySQLなどをアップデートした際のメモ

Xcode4が使いたくてSnow LeopardからLionにアップデートしました。 僕はMovableTypeやWordpressなどをテストする環境としてMAMPを利用しています。前回LeopardからSnow Leopardにアップデートした際、これらMAMPを利用したローカル環境が引き継がれなく、苦戦しました

Read more

MAMPでVirtualHostを設定する

どうもOSの調子が悪かったので(LeopardからSnow Leopardにアップデートする際に上書きインストールしたからか?)Snow Leopardをクリーンインストールしてローカル環境を整えました。 以前、MAMPにImageMagickがどうにも入らなかったのですが、@BUNさんの書いた記事「Mac OS X

Read more

xmarksを利用してFirefoxとSafariのブックマークを同期

Firefoxをメインブラウザとして利用していますが、Firefoxには翻訳用のアドオンとしてnicetranslatorを入れています。ブログにエントリーする際リッチテキストを利用していますが、このアドオンが悪さをしてWYSIWYGモードの場合妙なソースコードが挿入されます(このページではこの機能が利用出来ないことを

Read more

Googleカスタム検索

全然気づいていなかったけどGoogleカスタム検索が日本語でも利用出来るようになってたんですね(2008年11月13日の話)。 Google カスタム検索が日本語でもご利用いただけるようになりました。Google のカスタム検索プラットフォーム技術を基盤として、Google が提供する高品質かつ安定したパフォーマンスの

Read more

IE6はアナログ...

CSS Happy Lifeさんの記事で面白いのがあったので僕もやってみました。IE6で閲覧するとヘッダーに『アナログ』が出るというもの。 画像も使わせていただきました。 CSS Happy Life 『IE6で閲覧すると。』

Read more

WTFramework bookmarklet

これ中々面白いです。サイトで利用しているJavascriptライブラリを確認出来るブックマークレット。 例えばアップルのサイトではPrototype1.6.0.2とScript.aculo.us1.8.0、VAIOのサイトだったらjQuery1.2.2なんて感じで表示されます。 使い方は簡単でブックマークツールバーな

Read more

web plamo

Adobe AIRコンテストで審査員特別賞を取ったWeb Plamoが面白いです。1日1回アクセスすれば最短で7日間で飛行機が完成。完成した模型は3DでレンダリングしてAIRアプリを通してジオラマアプリケーションとして楽しめると言ったものだそうです。ジオラマの背景を手がけているのはスタジオジブリの背景を手がけている人だ

Read more

MacにMySQLとphpMyAdminをインストール

ローカル環境にMovable Typeをインストールしようと思い、MySQLとphpMyAdminをインストールしてみた。 MySQLのサイトからMac OS X86(Intel用)のパッケージ版をダウンロードし、インストール。phpMyAdminから.gzファイルをダウンロードし、ライブラリ/WebServer/

Read more

簡単にトゥイーンを作成するライブラリ tweener

Google Codeで配布されているtweenerライブラリを試したんですけど、アコーディオンメニューとかが簡単に作れて非常に便利でした。使えるプロパティなんかはScratchbrain.Blogさんのエントリーで詳しく載っています。Action Scriptがあまり書けない人間にとってはこういったクラスを配布して

Read more

Yahoo!Japan β版

2008年1月1日にリニューアルされるYahoo!Japanのβ版ページが運用開始になりましたね。β版ページに行くと上部に大きく『今すぐ新しいトップページ(ベータ版)を使ってみる』をクリックすると今後は新しいトップページが表示されるようになります。 利用可能な環境にWindows IE5.5以上/Firefox2.0以

Read more

イラレでアンチエイリアスオフのテキストを表示する

今まで知らなかったんですが、イラストレーターでアンチオフのテキストって表示出来るんですね... 方法はテキストを選択して[効果]→[ラスタライズ]と辿ればOK。(出てくるダイアログのオプション項目のアンチエイリアスをオフ) Windows版でMS Pゴシックを指定し、アンチを切ればブラウザで表示させたようなイメージが再

Read more

feedpathRabbit機能追加?

久々にfeedpathRabbitにアクセスしてみたら4月20日のアップデートでフォルダの新着一覧を一括で見る機能が追加されていた。 これ相当苦情来たんだろうなぁ...この機能が良かったってユーザーは小川さんのブログSpeed Feedでの反響から見るとかなりの数いただろうし。 けれどやっぱり旧feedpathのインタ

Read more

tlbox - 便利ツールへのリンク集

Webデザイナー、プログラマーに便利なツールのまとめサイトtlbox カテゴリー別に分かれていて投票形式になっているので人気のサイトが一目で分かって超便利です。CSSネタ探しやPhotoshopチュートリアルやフリーフォント、フリーアイコンまで至れり尽くせり。 上のプルダウンでデザイナー向けサイトとプログラマー向けサイ

Read more

こんにちはGoogle Reader

小川さんのBlog Speed Feed内の『さようなら、feedpath。こんにちは、Google Reader』の反響すごいですね。やはりファンの方が多かったようで皆さん今回のリニューアルにはがっかりしているようです。 feedpathを使い続けようかとも考えたけれども、すでに抜けた小川さんの思想に戻るとも思えない

Read more

feedpathがリニューアル

僕の愛用しているRSS Readerのfeedpathがつい先日リニューアルした。僕がfeedpathを使うようになったのは、CSS Niteの小川浩さんのプレゼンを聴いて感銘を受けたからだ。 それまではSafariのリーダーを使っていたのだが、やはりPCにインストールされたリーダーでは職場で見れない。はてなのリーダー

Read more

ITpro SWD - テクノロジーで

CSS Niteでおなじみの鷹野さんの連載が始まりました。テーマは「作業効率を高めるDreamweaverの小技」と言う最近自分の中でも一番重要視しているテーマ。 第1回は「ひきついだサイトはdivでいっぱい!」でDWのタグセレクタ機能やDW8で実装されたコーディングツールバーの使い方などの記事が載っています。 関連リ

Read more

Firefox2.0.0.1

愛用の拡張機能AardvarkがFirefox2.0に対応してなかったので、一度は2.0にアップしたけど結局1.6に戻していました。 ところが色々とググっていたらどうやらユーザーフォルダのProfiles内のextensionsフォルダー内(Macintoshだと、ユーザー名/ライブラリ/Application Sup

Read more

Adobe MAX 2006

ラスベガスで行われているAdobe MAX 2006の基調講演の記事がASCII24に載っていて気になる内容が...。 まずPhotoshopでウェブページの平面的なイメージを作り、次にそのデータをFireworksで読み込んで動きのあるパーツ(Flashファイル)を生成する。 ん?FireworksでFlashファイ

Read more

Firefox2.0リリース

Firefox2日本語版がIE7日本語版より一足早くリリースされたので早速Mac miniにインストールしてみる事にしました。 Firefox1.5に上書きするのは何となくいやだったので、アプリケーションフォルダ内にFirefox2というフォルダを新規作成してインストール。特に問題なくFirefox1.5と2.0が同居

Read more

Yahoogle!

はてなを見ていたらこんなものが...「Yahoo!Web検索サービス」と「Google SOAP Search API」のマッシュアップで作成された検索エンジンYahooglo! この検索エンジン、Yahoo!とGoogleの検索結果をマージして結果を表示するらしいです。なんとも面白そうな検索エンジンですが、ちょっと検

Read more

動画共有サービス DivX Stage6

先日Googleに16億5000万ドルで買収されたYouTube。これに似た『Stage6』と言うサービスがある。 YouTubeはFLVと言うWeb上で再生する動画ではスタンダードな形式で配信しているのに対し、Stage6はやや特殊なDivXと言うファイルで配信している。 YouTubeよりも格段と画質が良いらしいの

Read more

Amazonインスタントストア

いろんな所で話題?になってるので僕もとりあえず作ってみました(笑) A Day in the Life Instant Store 紹介した商品はWeb標準準拠でサイト作成する本を3冊と9月に発売されるStar WarsのDVD3点、愛用のATH-CK7と関連商品3点をチョイスしてみました。一応ヘッダーとかに画像を使え

Read more

Google Notebookの便利な使い方

2日続けてのGoogle Notebookに関するエントリー。Google Notebookのブックマーク出来る要素が非常に多いことを利用し、CSSのテクニックを紹介してるコンテンツを保存。必要な要素をドラッグで選択し(もちろん画像もブックマーク可)control+clickでNote this(Google Note

Read more

Google Notebook

色々なソーシャルブックマークサービスがあるけど、GoogleのアカウントがあるのでせっかくだからGoogle Notebookを使ってみることにした。 FirefoxのGoogle Notebookエクステンションをインストール。ブラウザのブックマークで言うフォルダ分けはNotebookを増やして分類。Notebook

Read more

Adobe Flash Player

気づけばFlash Playerのバッチが新しくなってた。しかもAdobe Flash Playerの名前に...macromediaの名前が消えてしまった...(Shockwave Playerはmacromediaのままだけど) Flashのアップデータの所にFlash Professional 8と Flash

Read more

Validotor

自分のために構文チェックサイトをまとめてみた。 W3C Markup Validation Service W3C CSS Validator Another HTML-lint gateway WDG HTML Validator feed Analyzer

Read more

Firefoxに完全乗り換え

ユニバーサルバイナリ版Firefoxが出てから約1ヶ月。それまでSafariを使い続けてたけど、完全にFirefoxに乗り換えました。やっぱり拡張機能が魅力なんですよ。 Web Developer ToolやWebアクセシビリティツール、ピンポイントでソースを見たり構造を見る事の出来るAardvark、ピンポイントでC

Read more

Firefox1.5で長い点線を出さない方法

Firefox1.5ユニバーサルバイナリが発表されてインストールしてから数日、自分の作ったサイトで画像置換を使ったリンクをクリックすると、フォーカスされた点線が画面外に向かって表示されてしまう事に気づいた。 どうやらtext-indent: -9999px;で画面外に飛ばしたテキストを拾ってるらしいのは分かるのだが、対

Read more

Macユーザー

おそらくMacユーザーなら皆気になってる事。ITmediaのMobile関連コンテンツのサイトのセンターカラムのレイアウトがSafariで崩れてます。気になりますよね? いつ直るのかなって思ってるんだけど、一向に直らないですねぇ。Firefoxだと崩れないんだけど、Macユーザーは圧倒的にSafariを使ってる人が多い

Read more

Web標準の教科書

久々にこの手の本を買ったんだけど、この本は相当充実してる。おそらくは今発売されてるCSS関連の本ではダントツなんじゃないかな?CSSでサイト構築してても未だに適切にマークアップされてないなぁと思う箇所がちらほら(苦)この本読んで再勉強です。 Blogをつけるようになってから良く使われる<blockquote&g

Read more

リニューアル

なんとなくEMINEM出演iPod風にリニューアルしてみました。そのついでといっては何だけど、Livedoorのレイアウトがどんなdivにわかれてるかを書き出してみました。 #wrapperで左と真ん中を囲んでたのね。この方がやっぱり確実なのかな?見てみると、使ってないスタイルが結構あるから、これらを有効活用すれば(ま

Read more

なんか感動してしまった...

ドラえもん最終話に関しては色々と話しに上がってるけど、この話しは感動してしまった。 ドラえもん最終話FLASH データーをバックアップしなきゃならんって所が今風だよねぇ〜。

Read more

調味料バトンね

blink3から回って来たバトンです。 長くなりそうなので追記に...

Read more

自分の為の覚え書き

MAC OS Xでアパッチの設定を書き換える。 ターミナルでhttpd.confをDesktopに保存。 PowerBook:~ お前様$ cp /private/etc/httpd/httpd.conf ./Desktop httpd.confのバックアップを取る。 PowerBook:~お前様$ cd /priva

Read more

最後のSTUDIO?

macromedia.comでSTUDIO8が発売されてた。Tour Videoを見たけど、それほど大きな変更点はなさそうだけど、便利だな〜と思う機能が結構あった。 Dreamweaver8はガイドが引ける機能の追加があった。これってCSSでレイアウトするのにはかなり便利じゃないかな?他にもCSS関連の機能強化が結構あ

Read more

デザインリニューアル

データー移行が終了したようなので、デザインをリニューアルしてみた。今回からはブログタイトルも画像にしてみた。 大外の箱である#containerの左上を基準に設定し、絶対値で位置を決めて画像を配置する方法を利用。タイトルを画像化する方法はこれが一番手っ取り早いんじゃないかな〜?とりあえずしばらくはこのデザインで行ってみ

Read more

第4世代ブラウザに関して一考

どのくらいの人がこだわってネスケ4.xやIE4を使ってるのだろうか?ネスケ4.xではほとんどのブログのレイアウトが崩れて見える。(IE4では未確認)と言うより文字が重なって何が書いてあるか判別不可能な事が多い。Yahoo Japanですら背景に色(白)を指定していないからネスケ4.xで見るとグレーの背景になっている。

Read more

思った事

Web 素材は Fireworks を使って作ってたけど、やっぱり Photoshop 使って作った方が質感が良いね。こうなると気になるのが ImageReady の使い勝手の悪さだ。Adobe と macromedia の合併で ImageReady が Fireworks 並みに使いやすくなってくれる事に期待だ!

Read more

AdobeとMacromedia

Adobe と Macromedia が合併!? こりゃびっくりだ。これってマクロのソフトはどうなっちまうんだ?まあ GoLive < Dreamweaver だろうから Dreamweaver は無くならないだろ。Fireworks は...危ないなぁ。 先日発表された FLASH 8はとりあえずマクロメディア

Read more

Dreamweaver MX 2004で...

Windows版Dreamweaver MX2004で妙な事が... きちんとリンクを貼っているのにも関わらずリンク先に飛ばない。色々試したけど飛ばない。同じリンク先URLを貼ってる別ファイルはきちんと飛ぶ。別名で保存してやはり飛ばない。試しに別名で保存したファイルをサーバーにアップロードさせて動作確認をとったらちゃん

Read more

Mac 版が良いか?Win 版が良いか?

自宅では Macintosh版 Dreamweaver MX 2004 、仕事場では Windows版 Dreamweaver MX 2004 を使ってるけど、同じソフトながら雰囲気が全然違う。 Windows版はパレット関連がフローティングでは無いし、タブで作業中のファイルの切り替えを行なう。Machintosh版は

Read more

Oh! Yeah!!

ASCII24にマック専門コーナー マック専門コーナーMac24が12月6日にオープンした模様。巡回する MAC 情報サイトが増えますな。

Read more

Yahoo! BB モバイルポイントとローミング

日本テレコム「モバイルポイント」と「 Yahoo! BB モバイルゾーン」がローミング実施。 Yahoo! BB のモバイルゾーンが使えることによって約1100の拠点でインターネットにつなげるようになったらしい。よくスタバや(5月31日で終了)マックで『Yahoo! BB モバイルゾーン』の張り紙を見る。最近発売された

Read more

Flashのお勉強

ついこの間新宿の三越にジュンク堂と言う本屋がオープンした。この本屋は椅子が結構多く置いてあるので長居するのには非常に便利なのだ。 これを利用して今勉強中の Flash 関連の本を読んで覚えて帰ろう!と思い、Mdn の「 Flash MX 2004 ウェブデザイン・ガイド」をずっと読んでいた。「ふむふむ、このスクリプトは

Read more

ブログカスタマイズ(1)

もう語られつくされてるだろうけど、一応自分への覚え書きも込めて書いてみることにする。 まずはidとclassの違い。 id属性は#名前で記述されページ内で1回しか使用出来ない。class属性は.名前で記述されページ内で何回でも使用出来る。 まあ厳密に言えばid属性を使わずに全部class属性で名前を付けても正しく表示さ

Read more

ずれる・・

左側のカレンダーとかが表示されてる部分の幅は#linksのwidth値で決定される。僕は200pxに設定してるんだけど、カレンダーのpositionがcenterに設定されてるのにも関わらず何故かSafariで左に寄って表示される(IEだとcenter表示なのに)。仕方ないのでwidth値を100%に設定して下のメニュ

Read more